税務講習会に行く

新規起業者向けの税務講習会をやりますと前にハガキが来ていたので、今日、松戸法人会に行ってきました。
講習会の構成は法人税、消費税の概要と源泉徴収の3点。税務署の人が講師で、参加者は15人くらいでしょうか、9時半から2時間程度で終わりました。
税務署の人に直接聞いて確認したところ、前に保留していた役員報酬に関する届け出は、定額であれば特に税務署に届け出の必要は無く、普通に帳簿を付けて申告するだけ、あとは源泉徴収で行えばいいとの事。なので、法人税は基本的に決算期まで特に何もいらないし、消費税も2年後からだし売上的にも当面考えなくてよさそう。。まずは、源泉徴収ですが、「源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書」を出しているので、半期に一度、今はE-Taxで申告や引落の手続きができるみたいなので、起業に関してはだいぶ整理が付いた気がします。
源泉徴収って、サラリーマン時代は会社がやってくれていたので、ほとんど内容を知りませんでしたが、計算の仕方とかみてると国の方もいろいろと所得再分配とか考えてこうしているのでしょうが、もうちょっとシンプルにならないものでしょうかね?