msg形式のメールファイルをemlファイルに変換する

 数年前にjavamailで作ったメールを受信した後の業務を自動化するツールを、今でもいろいろ機能追加をしているのですが、機能を追加・変更する時に、利用者から対象のメールをemlで提供してもらってテストしています。
 でも、outlookユーザーはmsgでしか提供出来ませんというので、emlへ変換したいのですが、ネットに転がってるツールを使ってもイマイチ変換できません。。
 なら作ろうと調べた所、javaならjotlmsgというのがあったのですが、日本語が文字化けします。
 結局、apache poiでoutlookのmsgを扱えるようなので、msgファイルを読み込んでemlファイルへ出力するという形にしました。

 実行時の引数を、msgファイルを入れたパス、emlファイルを吐き出すパスで指定します。

 何件かのmsgファイルを試した所、htmlで取れるケースが無かった。。メソッド的にはあるはずなのに。。
 その為、完全にemlファイルで再現出来るというレベルにはなりませんでしたが、本文テキストと添付ファイルはemlファイルに出力できているので、まあここまででよいかと。

カテゴリー: Java   作成者: bokusui パーマリンク

bokusui について

ソフトウェアハウスでのPG・SEから始まり、10年近く勤めた金融系企業の社内SEを数年前にやめ、フリーランス時代を経たのち法人成りしました。システム開発の全工程をこじんまりとやり続けています。