既に殆どの納税がeTax等でネットから出来るようになっているのですが、一つだけ、出来ていなかったのが住民税の特別徴収でした。
これは法人が従業員の代わりに市区町村へ毎月納税するものなのですが、毎月するものなので、小さい法人にとってはこれが一番面倒な納税です。
基本的に振込金額は1年で決められており、市区町村から1年分纏めて送られてくる毎月分の振込用紙を使い、毎月の納付期限付近に金融機関に行って振り込んだりしていたのですが、去年からやっとeLTAXで納税がしやすくなったようですので、そろそろeLTAXから納税する事にしました。
eLTAXのPC用アプリであるPCdeskから納税するのですが、筆者は既にPCdeskを使っているので、今回はアップデートだけです。以前は本当に使い勝手の悪いアプリだったのですが、だいぶ良くなったようです。
まず金融機関の登録が必要なので、PCdeskの納税メニューから口座情報の登録を行います。っと言っても、口座情報を画面に入力すると申込書を印刷して捺印し郵送という形です。郵送後、1週間くらい経ってPCdesk宛に登録通知メッセージが届きます。これで準備完了です。
で、実際の納税ですが、納付情報発行依頼という画面から、届いている振込用紙を元に金額等を入力し、登録。その後、納税操作を行うという内容で、即時口座から引き落としされてました。
これで納税の為に銀行に行く手間が無くなり便利になりました。が、このPCdeskの画面に出てくる「納付情報発行依頼」って言葉、なんでこんな表記なんですかね?裏で何をやっているのか解らないですが、もう少し利用者目線の表記にしてくれませんかね?